プログラム

ダウンロード

詳しいスケジュールはPDFファイルをご確認ください。

▲ Top

スケジュール(予定)

1日目(5月10日)2日目(5月11日)
午前一般演題(口頭発表・ポスター展示)
教育講演1
一般演題(口頭発表・ポスター展示)
特別講演
午後教育講演2
一般演題(口頭発表・質疑応答)
シンポジウム1
その他
総会
シンポジウム2
懇親会
特別講演
「Overlap between autism spectrum disorders and more specific language disorder: diagnostic challenges」
Dr. Courtenay Frazier Norbury
(Department of Psychology, Royal Holloway, University of London)
教育講演1
「自閉症のオキシトシンによる臨床試験の難しさ
~その背景にある3つのこと~」
棟居 俊夫氏(金沢大学子どものこころの発達研究センター 特任教授)
教育講演2
「人工内耳装用児の言語発達と指導」
城間 将江氏(国際医療福祉大学 言語聴覚科教授)
シンポジウム1
「特別支援教育における言語・コミュニケーション障害がある子どもの教育の今」
司会
小林宏明(金沢大学人間社会研究域学校教育系)
 
シンポジスト
「通じ合っている実感を追い求めて」
青山新吾氏(ノートルダム清心女子大学)
「特別支援学校の地域支援の立場から、
子ども・保護者・担任を支援する」
堀川淳子氏(広島市立広島特別支援学校地域支援部)
「子どもへのねがい ~「人」を育てる」
吉田麻衣氏(横浜市立八景小学校きこえとことばの教室)
「特別支援教育への言語聴覚士の関与の現状と課題」
松本美代子氏(Saya-Sayaことばの教室
シンポジウム2
「成人のコミュニケーション障害における会話分析の応用可能性をめぐって」
司会
佐藤ひとみ氏(浴風会病院)
吉野眞理子氏(筑波大学)
シンポジスト
「会話分析の臨床的有用性」
佐藤ひとみ氏(浴風会病院)
「会話分析の失語臨床への応用の可能性」
吉田敬氏(愛知淑徳大学)
「Dysarthria 例への会話分析の応用と今後の展望」
志村栄二氏(新潟医療福祉大学)
「認知症患者への話しかけ場面の会話分析」
小池高史氏(日本大学)
「会話分析の難聴への応用」
秋谷直矩氏(京都大学)

▲ Top

開催会場

金沢大学 宝町キャンパス
〒920-8640
石川県金沢市宝町13 − 1

事務局

第40回日本コミュニケーション
障害学会学術講演会 事務局
〒920-1192
石川県金沢市角間町
金沢大学 角間キャンパス
人間社会研究域 学校教育系
FAX: 076-264-5515
E-mail: taikai40@ed.kanazawa-u.ac.jp